8/26に予定していた第36回北九州ヴィンテージですが、急に主催に日曜出勤が出てしまったため(断れず)8/26での大会開催は中止いたします。

参加を楽しみにしていた方々には急な話で申し訳ありません。

翌週の9/2にも出勤がかかっていますので、次週に順延もできませんでした。
9月は祝日が多く、月末の前に一度開催しようかとも思いましたが、まだ雲行きが怪しいため、素直にいつものように月末最終日曜日である9/30への開催に変更いたします。

重ね重ね、急な中止で申し訳ありません。
来月開催の大会へのお越しをお待ちしております。
ETERNAL WEEKEND Asia 2018 に行ってきました(オールドスクール編)
個人的な参戦レポは大分久しぶりなんじゃないでしょうか。
最近は基本的に月末の北九州ヴィンテージ以外は近隣大会に行くことも少なくなっていましたし。

今回はオールドスクール、ヴィンテージのために参加。
オールドスクールの方は、こちらでは報告していませんでしたが(Twitterで挙げてど忘れしていた)実はデッキが完成しておりました。(写真1)
ブライアン・ワイズマンのThe Deckを参考にしています。

EWEAの時にはサイドを少しいじっていますが概ねこの形でした。

R1 黒単 ×〇〇
G1、Order of the Ebon Hand×2を火の玉で処理してMoatで蓋と思ったら次弾が惑乱の死霊/Hypnotic Specter×2で負け。
G2はこれぞオールドスクールの黒!と言わんばかりの陥没孔/Sinkhole、hymn、露天鉱床/Strip Mineまみれにされるもクロックを捌き切ったあとにMirror Universeで安全圏に行って逆転。
G3も受けきって支配魔法/Control Magicでクリーチャーぱくって勝ち。

R2 Vise Age Dreams(top8入った方) ×〇×
G1は地獄界の夢/Underworld Dreams+変化の風/Winds of Changeコンボでぐえー
G2はロングゲームになるも解呪/Disenchantを良く引き耐えきってセラの天使/Serra Angelで勝ち。
G3は今まで見ていなかったJuzam Djinnのアグレッシブサイドボードに嵌って負け。

R3 URバーン ×〇×
G1は何度も出て来るセレンディブのイフリート/Serendib Efreetを除去し続けるも合間合間に飛んでくるバーンカードを捌けず負け。
G2は1ターン目Sapphire、Ancestral Recall、Lotus、Tundra、Timetwisterでブンブン&強制マリガン勝ち。
G3はお互い構えている所に対抗呪文/Counterspellを使わせてから回想/Recallで回収すればいいやと言うプランで、セラ天を釣りに使ったら相手が構えていたのはマナ吸収/Mana Drainで相手次ターンにアクションを取られまくってアド差爆開きで負け。

R4 赤単アンクバーン 〇〇
G1はライフ削られた後にMirror Universeで逆転押し切り。
G2は解呪と神への捧げ物/Divine Offeringを良く引けており、置物の対処をしきって最後はセラ天×2で勝ち。
エイトグに除去撃ったのはいつ以来かな…

R5 URGアグロ(開封動画を挙げている方、名省略) 〇×〇
G1は早々に密林の猿人/Kird Ape、アーナム・ジン/Erhnam Djinnと並ぶも古からのテンプレ農場送りにして、セラ天へ心霊破/Psionic Blastが飛んでこないことから持っていないとの判断で自傷Mirror Universeして勝ち。
G2は逆にApeとDjinnを農場送りに出来ずさっくり負け。アグロのお手本のような畳み掛けでした。
G3はお相手がマリガン地獄に嵌ってあまりMTGにならず。

R6 UB ×〇〇
これは試合が長引いてしまい細部をよく覚えていませんが、ライフのメモから察するにG1はJuzam Djinnを処理できず負け。
サイドボード後は支配魔法と赤霊破/Red Elemental Blastでどれだけマウントを取れるか、そして大いなる禁猟区/Greater Realm of Preservationが着地するかの勝負でした。
G2ではその禁猟区がぬるっと着地し安全に勝ち。
G3はとてもタイトなゲームで禁猟区は場にあるがSerendibが攻め立てるのでそれをコンマジする、処理されるみたいな流れでようやく次のターンで勝てるかと言うところでお相手のTimetwister→Time Walkで一転大ピンチに。しかしそれ以上の逆転手は入ってこなかったようで勝ち。

4-2で11位でした。最初の方で2連敗してたからダメでしたね。
もっと頑張れていればと、久しぶりに悔しい気持ちになりました。

オールドスクールの対戦は非常に懐かしい気分でいっぱいになれました。
2×2クロックを刻んでくる相手のクリーチャーを捌いて耐えるとことか、ジンの農場送りとか、魔力消沈/Power Sinkをくらったり、COPでダメージっを軽減したり、コンマジしたり、火の玉をトドメで打てたり(X=10!)、ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Diskを割ったり吠えたける鉱山/Howling Mineの追加ドローしたり。
(結構大いなる禁猟区を知らない方が居てちょっとほっこり)

新しい体験としては(カードは古いけど^^;)Braingeyser、精神錯乱/Mind Twistを撃てたこと、Mirror Universeで逆転したこと。特にMirror Universeの切り替えしは何度も危機を救ってくれて気持ち良かったですね。
そして何と言ってもChaos Orbを使えたこと!ちなみに成功率は2/5でした。(使わずに勝ったゲームもあったけど)
もっと成功率を上げれるように自分なりのやり方をきちんと確立しなくては…

あと、今回は新しいプレイヤーの方々と知り合えて話が出来て良かったです。随分前のGP京都でのことですが、自分が復帰する前にニコニコで見ていた動画投稿者の方と対戦できたりしたのですが、今回もR5での対戦相手の方は開封動画で何度も見たこともある画面の向こう側の人でした。まあ、動画を投稿されるほどMTGが好きだからこそ大会に参加することもあって、お会いすることもあるのでしょうが、そう言う出会いも一つの縁あっての物だと思います。
またこの時隣で対戦されていた方が自分のTwitter、このDNを見てますと仰られて、身内以外にどれだけ届いてるのかとも思うネット上の活動がちゃんと観測されていることの感動と、そういった人と会場で知り合え、話が出来たのは僥倖であると思いました。


遠征先で他のコミュ仲間とはあまり一緒に居られない単独行でしたが、久しぶりの遠征、大会参加としてはかなり楽しめました。
ちょっと余裕のない移動と日程に反省して、次回はもっとゆったり大会以外の時間を取れるようなプランで遠征したいと思いました。


ヴィンテージのレポ、その他レポはまた後日にでも…
今月末、26日(日)に第36回北九州ヴィンテージを開催しますので告知いたします。

会場はいつものように竜星のあらしワールド内1Fデュエルスペースにおいて行います。

ETERNAL WEEKEND Asia 2018 後の開催となります。
そこで出た結果を踏まえてどのような環境の大会になるのか楽しみです。
皆様のご参加をお待ちしております。


以下いつもの

竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第36回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
8月26日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1000円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『M19』ブースター1パックを進呈。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
明日7/29のKitakyushu Vintage 『3周年記念大会』開催します
台風が近づいておりますが、明日の北九州ヴィンテージは問題なく開催いたします。
ただ昼過ぎから風が強く、夕刻からは雨の予報ですので雨具の準備等は忘れず、大事なデッキの保護もしっかりなされておいてください。
皆様のご参加をお待ちしております。


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第35回 Kitakyushu Vintage 『3周年記念大会』

【開催日時】
7月29日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
何人でもカモン!

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
3000円

【賞品】
・1位 Leovold, Emissary of Trest 英Foil+シングルチケット
・2位 Trinisphere MPS版+シングルチケット
※参加人数が12名を超えた場合、3位の方へも賞品を授与します。
※参加賞として全員に『基本セット2019』ブースター1パックを進呈。
※ランダム賞あり

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
現在の予報では台風12号は西日本への針路が取られています。
29日の午後から北九州方面の天気が荒れそうになっていますが、大会は現状では開催する方向性であります。

しかし昨今の災害の教訓から軽率な判断は出来ませんので、
明日の昼、夕方、夜に得た情報を元に再度大会を開催するかどうか判断し、そのまま変わりなく開催か、場合によっては中止のアナウンスを行いたいと思います。

発信は主催Twitter(https://twitter.com/kitakyu_vintage)を主に、判断が確定した際の最終告知を当DNにて行いますので、参加者の皆様、特に遠征して来られる方々は参加の判断のためご確認をお願い致します。
今月末にKitakyushu Vintage『3周年記念大会』が開催されます。
追記事項と合わせて再告知します。


2位の方への賞品がマスターピース版 三なる宝球となりました。
三々尽くしの賞品となっていますので皆様の参加をお待ちしております。

また今回も2周年の時のように賞品の提供を行ってくれる方が名乗りをあげてくれました。
今大会でも賞品の持ち込みは大歓迎ですので、何かMTGに関わるものでネタになるようなものでありましたら皆様の提供をお待ちしております。
(前回は本当に沢山の方に「えっこんな良い物を!?」と言うくらいの提供がありまして、大変ありがたかったです。ですが記念にと言う気持ちでも大変うれしいので、あまり無理はなさらないでください。書き出してお願いすると憚られるのでしていませんでしたが、強制的なものでも勿論ありませんので)

※大きすぎず、持ち帰る方の邪魔にならない程度のものでお願い致します。
※提供が多数になった場合は、1~4位の方は好きな賞品を上位から順位取り、5位以下の方へは主催が独断で良さそうな物を見繕い、9名以上にも提供できる場合9位以下の方へはランダムで配布いたします。


皆様のご参加をお待ちしております。


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第35回 Kitakyushu Vintage 『3周年記念大会』

【開催日時】
7月29日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
3000円

【賞品】
・1位 Leovold, Emissary of Trest 英Foil+シングルチケット
・2位 Trinisphere MPS版+シングルチケット
※参加人数が12名を超えた場合、3位の方へも賞品を授与します。
※参加賞として全員に『基本セット2019』ブースター1パックを進呈。
※ランダム賞あり

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
今月最終日曜日、29日に北九州ヴィンテージ第35回大会『3周年記念大会』を竜星のあらしワールド内1階デュエルスペースにて開催しますので、告知します。

最近は告知の間隔などが開いてしまい申し訳ありません。

今回は3周年大会と言うことで、もうそんなに経ってしまったのかと言うのが率直な感想です。
3年前に勢い勇んでヴィンテージの世界に飛び込みましたが、その後周囲の方々もVの世界にやって来て、そう言った方々が大会に来てもらえているからこうして回を重ねて続けてるんだなとそう思うばかりです。

当初参加していた方も都合により遠方に行かれたり私事の都合が合ったり、また逆にこちらまでわざわざ遠征して来る方もおられたりと、色々と変遷がありました。
今また、新たにP9を集め始めた方も現れて(しかも一人ではなく)、このコミュニティの発展というか、この先がどうなって行くのか大変楽しみに感じています。

とまあそんな感じで記念すべき3周年大会と言うことで、いつもと違って参加費などに変更がございますのでご注意ください。
以下に通常と異なるところを明記します。ご確認ください。


・参加費
3000円

・賞品
1位 Leovold, Emissary of Trest 英Foil+シングルチケット
2位 検討中???+シングルチケット
※参加人数が12名を超えた場合、3位の方へも賞品を授与します。

・参加賞
基本セット2019 1pack

・ランダム賞
???
参加者数に関わらずランダムに賞品を最低1名に進呈いたします。増える可能性も…?
(前回はランダム化の準備が上手くできていなかったのを反省)


皆様のご参加をお待ちしております。
以下にいつものテンプレート


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第35回 Kitakyushu Vintage 『3周年記念大会』

【開催日時】
7月29日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
3000円

【賞品】
・1位 Leovold, Emissary of Trest 英Foil+シングルチケット
・2位 検討中???+シングルチケット
※参加人数が12名を超えた場合、3位の方へも賞品を授与します。
※参加賞として全員に『基本セット2019』ブースター1パックを進呈。
※ランダム賞あり

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
今月末、24日(日)に第34回北九州ヴィンテージを開催しますので告知いたします。

会場はいつものように竜星のあらしワールド内1Fデュエルスペースにおいて開催します。
一見さんでなければ、主催からGrisel OathかDredgeを貸出しできますので、興味のある方は当DNでのコメントかお越しになった際に主催に一言お伝えください。

ETERNAL WEEKEND Asia 2018 が8月に開催されます。主催含め北九州ヴィンテージコミュからも数名参戦予定です。
福岡近隣のプレイヤーさんでヴィンテージ参加予定の方は、よろしければ当大会にて本番前の練習をしていただければ、と。

まだまだまだマスターズ25thの在庫が残っているそうなので、おそらく参加賞となる予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。


以下いつもの

竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第34回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
6月24日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1000円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『ドミナリア』ブースター1パックを進呈。
(在庫があればマスターズ25thに変更)
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品(カード)、チケットなどを追加。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
来週27日(日)に第33回北九州ヴィンテージを開催しますので告知いたします。


会場はいつものように竜星のあらしワールド内1Fデュエルスペースにおいて開催します。
一見さんでなければ、主催からGrisel OathかDredgeを貸出しできますので、興味のある方は当DNでのコメントかお越しになった際に主催に一言お伝えください。

まだまだマスターズ25thの在庫が残っているそうなので、おそらく参加賞となる予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。


以下いつもの

竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第33回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
5月27日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1000円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『ドミナリア』ブースター1パックを進呈。
(在庫があればマスターズ25thに変更)
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品(カード)、チケットなどを追加。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
前回お伝えしたように主催都合で今月末の開催が出来なくなったため、
第32回北九州ヴィンテージはGW中の5/3に開催いたします。

なお、第33回は5月末に予定通り開催予定ですのでご注意ください。
(なーんか昨年も仕事でずれ込んだような気がするのー)

会場はいつものように竜星のあらしワールド内1Fデュエルスペースにおいて開催いたします。
一見さんでなければ、主催からGrisel OathかDredgeを貸出しできますので、興味のある方は当DNでのコメントかお越しになった際に主催に一言お伝えください。

GWの予定で参加者がどの程度集まるか不明ですが、今回もマスターズ25thの在庫が残っていれば参加賞でお出しする予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。


以下いつもの

竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第32回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
5月3日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1000円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『ドミナリア』ブースター1パックを進呈。
(在庫があればマスターズ25thに変更)
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品(カード)、チケットなどを追加。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
タイトルの通りですが、GW中の29、30日に仕事が入ってしまったため、
第32回北九州ヴィンテージは通常の月末最終日曜日である4/29ではなく、
次の5月のGW中いずれかの日にずらして開催することとなりました。

一応5/3を予定としておきますが、店舗さん等々調整が済んでいませんので、確定次第正式にここで告知いたします。
ご了承ください。
今月末、いつものように竜星のあらしワールド内1Fデュエルスペースにおいて
第31回Kitakyushu Vintage を開催しますので、告知いたします。

今月はマスターズ25thが発売されますので、店頭にまだパックが残っていたらそちらが参加賞となる可能性もあるのでお得ですよ!
皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

以下いつもの


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第31回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
3月25日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1000円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『イクサランの相克』ブースター1パックを進呈。
(在庫があればマスターズ25thに変更)
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品(カード)、チケットなどを追加。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
第30回大会はプロキシありの非公認大会での開催となります。

前回まで10、20と区切りの時には特別に賞品を提供していましたが、今度から判りやすく10回ごとにプロキシ有り大会を開催しようと思います。
ですので次回は40回目に、次々回は50回目大会での開催となります。

プロキシですが、ゲーム進行に支障がない程度の対戦相手が判る物での参加を出来るだけお願い致します。(カラーコピー、カード名&テキスト記入した紙等)

また今回の大会配信フィーチャー席は参加者のプロキシ有無などを考慮して行おうと思います。
ここだけは配信する趣旨に関わってきますのでご理解ください。

参加費はプロキシ勢が参加しやすいように今回は500円となります。
アイマスの在庫が残っていたらアイマスが参加賞として出ますのでお得ですよ!
なお優勝商品等はその分いつもより寂しくなってしまうのですがご容赦ください。
沢山参加者が来られましたら、流石に何か賞品を上乗せ致します。

今年はEternal Weekendの日本開催が決定しています。エキサイティングなVintageの世界に、ちょっとだけ足を踏み込んでみませんか?


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します(※プロキシ勢ばかりだったらお休みです)
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第30回 Kitakyushu Vintage オールカマー戦(プロキシ有り非公認)

【開催日時】
2月25日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
500円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『イクサランの相克』ブースター1パックを進呈。
※アイマスの在庫があればアイマスブースター1パックを進呈!
※参加人数が増えればさらに何かおまけがつくかも…?

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます(遅)

今年もいつものように月末に竜星のあらしさんの1Fデュエルスペースをお借りしてヴィンテージ大会を開催して行こうと思っています。
今年は8月横浜にてEternal Weekendが開催ということで、エターナル環境の盛り上がる年になりそうです。

今月は今年一発目と言うことで通常通りの公認大会ですが、来月の大会はプロキシ有りの非公認大会の予定です。
レガシーはやってるけど…と言った方もこの機会にヴィンテージの世界を体験してみてはいかがでしょうか?
(主催がPitch Dredgeを貸し出せるので、一見さんでなければそれでの大会参加も可能です)

あと、今回から参加費を現行の1500円から最初の1000円に変更いたします。
基本の賞品がシングルチケットになったこと、過去数回の参加人数から考慮しての判断になります。
記念大会等、特別な場合にはその限りではありませんのでご容赦ください。

皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第29回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
1月28日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1000円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『イクサランの相克』ブースター1パックを進呈。
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品(カード)、チケットなどを追加。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
来週日曜日、11月26日に第28回Kitakyushu Vintageをいつものように竜星のあらし内1Fデュエルスペース内で開催しますので告知します。


・MMM Finals 2017トライアルと日程が被ってしまいましたが、当日の進行は問題ないと思われます。
・アイコニックマスターズの在庫がお店に残っていましたら、参加人数を考慮して賞品にできたらいいなと考えています。
主催がPitch Dredgeをこさえたので、一見さんでなければデッキの貸し出しによる大会参加が可能です。
Vintageのパワーを使ってみて感じたい方はドゾドゾ


皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第28回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
11月26日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1500円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『イクサラン』ブースター1パックを進呈。
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品(カード)、チケットなどを追加。
※アイマスが残ってたら賞品に加えるかもしれません。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
前回あらしさんからお借りするスペースが2Fになるかもと書きましたが、
今回も普段通り1F奥のデュエルスペースで大会を開催することになりました。

また台風22号が接近中ですが、今のところ当日は雨が少々強いかな程度の予報ですので、現状はそのまま開催いたします。
ただ予測範囲が広く確定とも言えない状況ですので、交通機関に影響があるレベルの問題が発生するような場合などには大会を中止いたします。

中止の場合は前日深夜、または当日朝に再び当DNにて連絡いたしますのでご確認ください。
(何も更新が無い場合はそのまま開催となります)
日程調整の都合、同じ月に二大会開催は初となりますが、今週末にいつものように第27回Kitakyushu Vintageを開催しますので告知します。

今回は竜星のあらしワールド内2Fデュエルスペースで開催する可能性もあります。確定しだい再度報告しますのでご注意ください。

今回はEternal Weekendの結果を受けて、どのような環境になりますでしょうか。


以下、いつもの。


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第27回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
10月29日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1500円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『イクサラン』ブースター1パックを進呈。
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品(カード)、チケットなどを追加。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
今週末、月を跨いで10/1に第26回Kitakyushu Vintageを開催しますので再告知します。
いつものように竜星のあらしワールド内1Fデュエルスペースをお借りして開催します。

今回は制限後、またイクサラン発売後初めてのKitakyushu Vintageとなります。
新しいカードの採用によって、どのような環境の大会となるのか楽しみです。


以下、いつもの。


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第26回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
10月1日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1500円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『イクサラン』ブースター1パックを進呈。
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品(カード)、チケットなどを追加。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
来月9月23、24日にはプレリリース「イクサラン」がありますので、北九州ヴィンテージは月をまたいで10月1日に第26回大会を、月末10月29日に第27回大会を開催いたします。

以前にもプレリリースの日程被りで悩んだことがあったのですが、これからはプレリリースと被った時には次回大会とのスパンを考えて前週か次週へ本大会をスライドさせます。
(これはプレイヤー側の視点だけでなく、スペースをお借りしているお店側への配慮もあります)

少々変則的になりますが、都度告知しますので参加者の皆様はよろしくお願いします。

また今回から賞品の内容が変わりまして、成績上位者に竜星のあらし内で使えるシングルチケットを配布する形に変更します。
これまで同様、参加人数が多い場合には追加でシングルカードもしくはチケットの増加を考えています
ので、皆様の奮っての参加をお待ちしております。

以下、いつもの。


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

twitchで大会模様を配信します
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第26回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
10月1日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1500円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたシングルチケット
・2位 参加人数に応じたシングルチケット
※参加賞として全員に『イクサラン』ブースター1パックを進呈。
※参加人数が8名以上を越えるごとに、さらなる賞品、チケットを追加。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。
明日の開催となりますので再告知します。
急な変更で規定人数に達しない可能性もありますが、27日のヴィンテージ大会の練習もかねて遊びに来ていただければと思います。
(EDHもあるよ)


竜星のあらしワールド様twitter
https://twitter.com/ryuseikokura

今回もまたtwitchで大会を配信いたします。
https://www.twitch.tv/kitakyushu_vintage


第25回 Kitakyushu Vintage

【開催日時】
8月13日
受付    13:30〜14:00
大会時間 14:00~18:00(予定)
参加人数により終了時間は前後する可能性があります。
デュエルスペースは22:30まで使えますので大会後はフリー対戦もできます。

【場所】
竜星のあらしinファミコンワールド

福岡県北九州市小倉北区西港町30-18
(最寄駅 JR九州工大前 徒歩15分ほど)
飲食店が密集した広い敷地内にお店がありますので、無料駐車スペースが多数あります。

【フォーマット】
ヴィンテージ

【定員】
16名
※定員を越えた場合、当日の状況を店舗の方と確認したうえ、
 可能であれば対応いたします。

【対戦形式】
スイスラウンド3~4回戦を予定しています。
※17名以上での開催となった場合、スイス5回戦以上を行い順位を決定いたします。
※既定ラウンドの途中で全勝者が一人となった場合でも、最終ラウンドまでゲームを行い、全てのラウンドが終わった結果をもとに順位を決定いたします。ご了承ください。

【参加費】
1500円

【賞品】
・1位 参加人数に応じたエターナル向けシングルカード1枚
・2位 参加人数に応じたエターナル向けシングルカード1枚
※参加賞として全員に『破滅の刻』ブースター1パックを進呈。

【諸注意】
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。また、皆さんが扱われるデッキも大変高価なものになりますので、盗難などが発生しないよう十分注意されてください。主催も店舗側も責任は負いかねます。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応いたしますので、ご理解をお願いします。
・ご自身のDCIナンバーを書けるようにしておいてください。店舗の方で新規DCIナンバーの発行もできます。
・メモ帳や筆記具、サイコロなどは各自でご用意をお願い致します。
・新旧のカードが裏面で判別できないよう、不透明スリーブをお使いください。
・会場で飲み物を飲むことは可能ですが、ゴミは各自で持ちかえって頂くよう、ご協力をお願いします。
・店舗の一角をお借りして大会を運営します。当日は他のTCG大会も並行して開催されていますので、お互いのプレイヤーが楽しく遊べるように節度を持った行動をよろしくお願い致します。
・優勝者の方にはデッキリストの提出と、許可が頂ければサイドボードまで含めたデッキ全容の写真を一枚撮らせていただきたいと思います。
優勝者のデッキリストと写真は当DNと竜星のあらし様のほうで掲載したいと思います。
・当日の運営は竜星のあらしスタッフ様が主導で行います。私はサポートやその他対応に回りますので、気になったことなどは私の方にお尋ね下さい。
(名札をつけております)

その他質問事項などございましたら当DNのコメント欄にお書きください。
こちらからも随時発信、修正して参ります。
よろしくお願い致します。

1 2 3 4 5 6

 
Ogt

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索