第14回大会は参加者8名によるスイスラウンド3回戦にて行われました。
仕事の都合で参加できない方もおられましたが、今回はなんとはるばる兵庫からVintage Championであるエロま様にお越しいただきました。(そしてそのまま優勝。流石でした)
地域コミュニティ外からの参加者+豊富な経験をお持ちであることもあって、沢山のフリプと質問に応えていただき、ありがとうございました。
またいつも参加していただいているコミュニティメンバーの皆様、スペースをお貸しいただいた竜星のあらしスタッフ様も重ねてありがとうございました。
デッキ分布
1 White Eldrazi
1 UWR Mentor
1 Goblin
1 MUD(+Dark Depths)
1 Hate Bear
1 Survival
1 Jace Control(Standstill)
1 Oath(Ritual Storm)
1位 エロま!:White Eldrazi
2位 にゃも :UWR Mentor
優勝者のエロま!氏にはEMA版 魔力の墓所が贈られました。
参加者の皆様、竜星のあらしスタッフ様、お疲れ様でした。
次回第15回大会は9/22祝日開催予定です。
写真1 優勝デッキ
写真2 決勝後のフリプの様子
写真3 大会前のフリプの様子(見慣れないBlack Lotusがありますね…)
仕事の都合で参加できない方もおられましたが、今回はなんとはるばる兵庫からVintage Championであるエロま様にお越しいただきました。(そしてそのまま優勝。流石でした)
地域コミュニティ外からの参加者+豊富な経験をお持ちであることもあって、沢山のフリプと質問に応えていただき、ありがとうございました。
またいつも参加していただいているコミュニティメンバーの皆様、スペースをお貸しいただいた竜星のあらしスタッフ様も重ねてありがとうございました。
デッキ分布
1 White Eldrazi
1 UWR Mentor
1 Goblin
1 MUD(+Dark Depths)
1 Hate Bear
1 Survival
1 Jace Control(Standstill)
1 Oath(Ritual Storm)
1位 エロま!:White Eldrazi
2位 にゃも :UWR Mentor
優勝者のエロま!氏にはEMA版 魔力の墓所が贈られました。
Player: エロま!
Deck: White Eldrazi
Maindeck (60)
Creature [23]
4 Thalia, Guardian of Thraben
1 Stoneforge Mystic
3 Containment Priest
3 Thalia, Heretic Cathar
3 Vryn Wingmare
1 Fiend Hunter
4 Eldrazi Displacer
4 Thought-Knot Seer
Artifact [15]
1 Black Lotus
1 Chalice of the Void
1 Mana Crypt
1 Mox Emerald
1 Mox Jet
1 Mox Pearl
1 Mox Ruby
1 Mox Sapphire
1 Sol Ring
4 Thorn of Amethyst
1 Umezawa’s Jitte
1 Batterskull
Land [22]
7 Plains
2 Karakas
4 Cavern of Souls
4 Eldrazi Temple
4 Wasteland
1 Strip Mine
Sideboard (15)
1 Spirit of the Labyrinth
1 Fiend Hunter
2 Disenchant
1 Declaration in Stone
1 Pithing Needle
2 Cursed Scroll
2 Rest in Peace
1 Seal of Cleansing
4 Leyline of Sanctity
参加者の皆様、竜星のあらしスタッフ様、お疲れ様でした。
次回第15回大会は9/22祝日開催予定です。
写真1 優勝デッキ
写真2 決勝後のフリプの様子
写真3 大会前のフリプの様子(見慣れないBlack Lotusがありますね…)
コメント
今日は主催でお忙しい中色々と助言していただきありがとうございました。
家に帰って「秘密を掘り下げる者」を見て強さに驚きました、有効に使える事を含めてさらにデッキを見直していきたいと思います。
ヴィンテージはちょっと無理だと思いますが自分なりにマジックをまた楽しめたらなと思っていますので、またお会いする機会がありましたら、お暇な時でよろしいのでご助言よろしく願いします。
本日は大会お疲れ様でした。
エロまさんはこれからもときどき参加されたいことをおっしゃられていたので、いつかこちらに戻って来てからもお会いできるチャンスはあると思いますよ
>ichimuraさん
お疲れ様でした。秘密を掘り下げる者の力を存分に発揮するためにはどのような形のデッキにすべきか、現在のデッキに採用しているカードを見つめて考え直してみると良いと思います。ネットでデッキ検索をかけても良いですが、初めて目にするカードも多いと思いますから、その際には自分が採用しているカードと役割が同じものがあるかないか、なぜこのカードがこの枚数必要なのか、その差異について考えてみると良いと思います
>ビビリさん
是非参加していただきたかったのですが仕事ではしかたなかったですね。
上でも書きましたがまた参加していただけるかもしれませんので、その時には参加できると良いですね