ようやくデッキを組んだ話
2016年3月11日 Magic: The Gathering九州レガシー選手権二日前にしてようやくデッキを(ほぼ)組みました。
しかしDigがBANされる前以来になるレガシー参戦+エルドラージ旋風吹き荒れる中なので、養分感がビンビンしています。
あと最終的にメインの1,2枚、サイドの2枚の選択に悩んでいますが、現在の福岡のメタがよく判らんので困っているところです。
ある程度を墓地対と茶対で占められているヴィンテージと違ってサイドボードが難し過ぎですね。
1枚散らしのカードの多いこと多いこと…
一応最大勢力になりそうな奇跡やデルバー系を見据えつつ、エルドラージにも幾ばくかの耐性を付けられるようにと気を配っている感じですが、いそうなデッキを思い返すたびに最終形の踏ん切りがつかない感じです。
難しいけれども楽しい時間。
しばらく月一ヴィンテおじさんでしたが、こんどの日曜日は久しぶりにレガシーを楽しみたいです。
しかしDigがBANされる前以来になるレガシー参戦+エルドラージ旋風吹き荒れる中なので、養分感がビンビンしています。
あと最終的にメインの1,2枚、サイドの2枚の選択に悩んでいますが、現在の福岡のメタがよく判らんので困っているところです。
ある程度を墓地対と茶対で占められているヴィンテージと違ってサイドボードが難し過ぎですね。
1枚散らしのカードの多いこと多いこと…
一応最大勢力になりそうな奇跡やデルバー系を見据えつつ、エルドラージにも幾ばくかの耐性を付けられるようにと気を配っている感じですが、いそうなデッキを思い返すたびに最終形の踏ん切りがつかない感じです。
難しいけれども楽しい時間。
しばらく月一ヴィンテおじさんでしたが、こんどの日曜日は久しぶりにレガシーを楽しみたいです。
コメント