8/11 CLゲームデー
2013年8月12日 TCG全般4週間ぶりのリアルマジック。
デッキはトリコフラッシュ。
1回戦 居住バント ×○-
1戦目、トラフトが場に定着してムーリー。
それでも粘ったけど評決引けなかった。
2戦目、ちょっと時間が押してることが判ったので前のめりなプレイ。
なんか勝った。
3戦目、ハンドと場で優位に立ってこのまま焦らず殴り続ければ勝てるなーと思ってたら時間切れエクストラターンへ。
間に合わせるために修復天追加したら評決で流されて引き分け。
時間切れになっちゃったけど、久しぶりの実戦でも個人的にはまごついたプレイはして無かったので無問題。
居住バントは一応使ってたこともあったので相手にするとなんか懐かしかった。
2回戦 アリストクラッツ ○××
1戦目、相手が事故って土地引きすぎて投了。
2戦目、こちらダブマリスタート。捌いていくも雷口さんを止められず負け。
3戦目、トリ☆マリ。それでも中略×2と雲散霧消で未練などを捌いてターン稼ぐも2度目に出て来た雷口を捌けず負け。
3回戦 ジャンド ○××
1戦目、序盤を凌ぎ切って啓示撃って盤石にすると言う王道パターンになって勝ち。
ウーズに中略を撃ってマナを支払わせて着地後、+カウンターを乗せさせずに焼けたのが大きかった。
2戦目、ダブマリ。雷マウマウで殺される。
3戦目、ドムリ置かれてアド取られた後に拘留の宝球するもバーニングアースされて万事休す。
4回戦 アリストクラッツ ○○
1戦目、相手が事故って土地引きすぎて投了。
2戦目、(赤マナのない)土地2枚、熟慮があるハンドをキープ。熟慮→今引き熟慮から蒸気孔を引けて赤マナへアクセスできたので相手の攻勢を凌ぎ切ることに成功。
魂の洞窟(人間指定)経由、罪の収集者や生命散らしのゾンビにゲロ吐きそうだったけど相手の展開が理想的ではなかったようで徐々に巻き返して勝利。
占い師でゾンビトークンをソフトブロックできて大分助かった。
結果1-2-1でダメダメちゃんだけど、久しぶりにリアルマジックやったわりにはプレイングはまともだったと思う。
対ジャンド戦での序盤のカウンターの使いどころとかが少し間違ってたと思うような気がするのでそこら辺は練習不足だったかな、と。
今週はFNMと土曜FBに参加する予定です。
あとカード貸してくれたホセマス君ありがとう。
デッキはトリコフラッシュ。
1回戦 居住バント ×○-
1戦目、トラフトが場に定着してムーリー。
それでも粘ったけど評決引けなかった。
2戦目、ちょっと時間が押してることが判ったので前のめりなプレイ。
なんか勝った。
3戦目、ハンドと場で優位に立ってこのまま焦らず殴り続ければ勝てるなーと思ってたら時間切れエクストラターンへ。
間に合わせるために修復天追加したら評決で流されて引き分け。
時間切れになっちゃったけど、久しぶりの実戦でも個人的にはまごついたプレイはして無かったので無問題。
居住バントは一応使ってたこともあったので相手にするとなんか懐かしかった。
2回戦 アリストクラッツ ○××
1戦目、相手が事故って土地引きすぎて投了。
2戦目、こちらダブマリスタート。捌いていくも雷口さんを止められず負け。
3戦目、トリ☆マリ。それでも中略×2と雲散霧消で未練などを捌いてターン稼ぐも2度目に出て来た雷口を捌けず負け。
3回戦 ジャンド ○××
1戦目、序盤を凌ぎ切って啓示撃って盤石にすると言う王道パターンになって勝ち。
ウーズに中略を撃ってマナを支払わせて着地後、+カウンターを乗せさせずに焼けたのが大きかった。
2戦目、ダブマリ。雷マウマウで殺される。
3戦目、ドムリ置かれてアド取られた後に拘留の宝球するもバーニングアースされて万事休す。
4回戦 アリストクラッツ ○○
1戦目、相手が事故って土地引きすぎて投了。
2戦目、(赤マナのない)土地2枚、熟慮があるハンドをキープ。熟慮→今引き熟慮から蒸気孔を引けて赤マナへアクセスできたので相手の攻勢を凌ぎ切ることに成功。
魂の洞窟(人間指定)経由、罪の収集者や生命散らしのゾンビにゲロ吐きそうだったけど相手の展開が理想的ではなかったようで徐々に巻き返して勝利。
占い師でゾンビトークンをソフトブロックできて大分助かった。
結果1-2-1でダメダメちゃんだけど、久しぶりにリアルマジックやったわりにはプレイングはまともだったと思う。
対ジャンド戦での序盤のカウンターの使いどころとかが少し間違ってたと思うような気がするのでそこら辺は練習不足だったかな、と。
今週はFNMと土曜FBに参加する予定です。
あとカード貸してくれたホセマス君ありがとう。
コメント